<< 2005/09 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
出席10人、欠席3人。今日初お目見えのジュニアが3人加わりまだ顔を見ていないのは、土曜に授業がある1人だけになった。前回出てきた「交換日記」と「虹」をキーワードに、それが作り手=ジュニアたちにとって どういう意味があり、映画の中の主人公にとってどういう意味があるのか、日記を始めるきっかけやリアリティなどを話し合った。
昼食休憩を兼ねて、それぞれアイディアや構成を1枚の表や文にして、午後はそれをもとに、いろいろ話し合い。けっこう複雑で難しいんです(ワタシだけか・・・)。主人公の組み合わせや心理などいろいろなパターンを考えていく。最後に、主人公たちの仮の名前をつけ、より具体的に書いてくるという宿題が出され終了。
脚本づくりは、産みの苦しみ。あまりノッてこないジュニアもいるけど楽しい撮影に向けてがんばってますよ。
|
 |
|