■活動日誌(24) |
編集(8/8)
|
8月8日(木)タマゴ(日本映画学校班) |
アフレコ
編集の済んだ画をみんなでチェック。ジュニアのイメージするタイトル画の要求が高いと、必死こいて仕上げる。作品に対する真剣さが作品を通して伝わってくる。ちゃんと名前が間違っていないか、抜けていないか、と地味な作業だ。 |
昼休みをはさんで、アフレコ。その間音楽隊は練習。中学生が「最近覚えたんだ」と弾き始めたのは、"smoke on the water"。おお〜、なつかしい。ギターいいなー。まずソロから録音を始める。 |
![]() |
![]() モニターの映像に合わせて、テイク7まで録音。次に川原のシーンを録音。和解を敵に見られているカットで、バイオリンがグリッサンドするのだが、みんな「うーん」と渋い顔。結局そのカットになったら、音を伸ばすことにした。テイク4まで録音。最後にピアノ、ギター、バイオリン、ボーカルで録音。退出の時間ぎりぎりまでねばり、テイク5まで録音。いやー、楽器ひける人多いんですね。 |
<(23)編集(8/7) >(25)編集(8/9) |