
    10.8[月・祝]10:00ー16:00(予定) 川崎市アートセンター前広場
    川崎市アートセンター前にて「青空市場」を開催します。
    新鮮な野菜などを販売します。
    
    
    10.14[日]麻生区役所周辺
    今年は「麻生区区制30周年記念」、「あさお区民まつり第30回」を祝し、会場を一部拡げて開催します。
    模擬店やバザー、名産品の販売などをおこないますので皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください!
    
    
    10.6[土]ー11.4[日]
    オリーブの実がなるこの季節、家族みんなで楽しめるイベントを開催!
    期間中、周辺の店で使えるお得なクーポンブックを配布するほか、関連イベントも充実。
    芸術の秋、食の秋はしんゆりで楽しもう!
    
    
    【関連イベント】
    会場:あさお区民まつり会場内
    ●10.14(日):アート市、フードフェス出張販売など。
    ●10.27(土):アート市、ウォークラリーなど。
    ※27日はオリーブの苗木配布あり(数量限定)
     
    
    
    5周年記念作品として、新百合ケ丘や川崎市北部にゆかりのある作品など3作品を上映します。
    『39窃盗団(サンキューせっとうだん)』11月17日公開
    『父をめぐる旅 異才の日本画家・中村正義の生涯』2013年1月公開
    もう一本は大長篇の外国映画を予定。
    
    そしてさらに!「佐藤忠男の映画講座(仮題)」を10月より毎月1回開催予定。
    日本映画黄金時代の大衆娯楽作品の中から、各ジャンルを代表する傑作を毎回1本上映し、佐藤忠男さんに講義していただきます。
    
    
    11.23[金・祝]ー12.2[日]
    アジアの若手によるコンペ部門、最先端の注目作が並ぶ特別招待作品に加え、2つの特集上映が実現。
    観客との質疑応答やトークイベントでは、映画と人との出逢いが”映画の未来へ”誘います。
    
    
    「木下惠介生誕100年祭」
    カンヌ凱旋上映となる『楢山節考』のデジタルリマスター版の他、ニュープリント5本を含む19作品を英語字幕付きで上映。
    日本イスラエル60周年「イスラエル映画傑作選」
    イスラエル映画史上の知られざる傑作4本を紹介。
   
 
    
    2013年2月上旬 表彰式
    国内3大映画賞の一つとされる毎日映画コンクール。映画作品・俳優に加え、制作スタッフにも光を当てて表彰する本賞は、映画業界からも高く評価されています。
    今回も川崎市内での表彰式開催を予定しています。詳しい情報は10月下旬以降、毎日新聞紙面などで随時告知いたします。
    
 
 

日時:9月29日(土) 16:00~18:00
場所:イオン新百合ケ丘店 2階入口前
<主なイベント内容>
16:00~ 福引
ステキな景品、当たります!
●KAWASAKIしんゆり映画祭の映画引換券
●シネマウマグッズ
●お菓子
※景品の数には限りがございますので、予めご了承ください。
 
17:30~18:00 音楽イベント
●昭和音楽大学の学生によるサックスカルテット「SOSOカルテット」による映画音楽の演奏。
 生演奏付きで、無声映画『月世界旅行』の一部上映も!
●ジュニア映画制作ワークショップの紹介
 
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。